芸備書房

2025.5.11 日本の古本屋に商品を出品しました

25.5.11 日本の古本屋に商品を出品しました

(宗教、歴史、文芸、思想他)

日本の古本屋に商品を出品しました。

日本の古本屋サイトへの新出品商品は下記のとおりです。

なお、税込価格に送料は含まれておりません。

送料改訂、古書相場変動により価格が変わることがございます。

書名 税込価格 著者 出版元
ANDO SHOEKI Social and  Ecological Philosopher of Eighteenth-Century Japan 5390 Toshinobu Yasunaga 農文協
茶に生きる心 715 千宗室 著 講談社
茶の心 550 千宗室 著 毎日新聞社
盤嶽の一生 1375 白井喬二 著 未知谷
岡山名鑑 第5版 12100 岡山名鑑出版局 編 全日本名鑑出版協会
広報かもがわ 縮刷版 昭和30年創刊号~昭和60年3月 岡山県加茂川町(現:岡山県吉備中央町) 8800 岡山県加茂川町 岡山県加茂川町
広報かもがわ 1985.4-1995.9 岡山県加茂川町(現:岡山県吉備中央町) 7700 岡山県加茂川町 岡山県加茂川町
日本産魚類図説 第1-30巻 5500 田中茂穂, 富山一郎, 阿部宗明 著 風間書房
多賀大社とその周辺 715 多賀大社 近江文化社
ブータン感傷旅行 正・続 2冊揃 1815 小方全弘 著 茗渓堂
もうひとつのキリスト教 495 ジョン・ヒック 著 ; 間瀬啓允, 渡部信 訳 日本基督教団出版局
欲望への誘い 660 フランソワーズ・ドルト, ジェラール・セヴェラン 著 ; 寺内礼, 小杉恵子 訳 勁草書房
現代に生きる内村鑑三 715 内田芳明 著 岩波書店
独占と兵器生産 : リベラリズムの経済構造 1375 竹村民郎 著 勁草書房
鵬雲茶録 3355 千宗室著 裏千家今日庵文庫
彩花へー「生きる力」をありがとう 495 山下京子 著 河出書房新社
京の大工棟梁と七人の職人衆 715 笠井一子 著 草思社
中国考古学の旅 : 訪中考古学視察団報告 1595 原田淑人 編 毎日新聞社
埋められた白色五輪塔群 : 備中秘史 715 芝村哲三 著 吉備人
ある抵抗の姿勢-竹林七賢 825 後藤基巳 著 新人物往来社
文化遺産をどう受け継ぐか 660 稲垣栄三 著 三省堂
日米・経営者の発想 935 松下幸之助, ルイス・ランドボルグ 著 ; 石山四郎 編 PHP研究所
日本史講義1 (封建社会成立史) 605 林屋辰三郎 著 筑摩書房
情報検索研究 : 認知的アプローチ 825 P.イングベルセン 原著 ; 細野公男 ほか訳 トッパン
俳句百年 : 稿本 全5巻のうち第4巻 1100 市川一男 著 口語俳句
大名領国を歩く 1265 永原慶二 編 吉川弘文館
近代文学入門 715 平居謙, 田井英輝 編 双文社
江戸・明治期の日中文化交流 1925 浙江大学日本文化研究所 編 農山漁村文化協会
日本近代史における転換期の研究 1540 坂野潤治, 宮地正人 編 山川出版社
近代移行期における経済発展 新保博先生還暦記念論文集 1430 神木哲男, 松浦昭 編著 同文館

 

    

 

  

 

   

 

商品の詳細は日本の古本屋からご覧ください。
▼URLを押してストアページを開く

https://www.kosho.or.jp/abouts/?id=37000480

 

関連情報

コメントは受け付けていません。

〒678-1184 兵庫県赤穂市有年横尾395-20(本部)

本部は通販専門につき店舗はありません。仕入れ等で不在の時あり。
買取、来店等につきましては事前にご連絡ください。
なお店頭販売については姫路駅近くに姫路支所を開設しましたので、そちらをご利用ください。