芸備書房

2025.4.15 日本の古本屋に商品を出品しました

25.4.15 日本の古本屋に商品を出品しました

(文芸、教育、歴史、古典、経済他)

日本の古本屋に商品を出品しました。

日本の古本屋サイトへの新出品商品は下記のとおりです。

日本の古本屋への追加出品商品詳細は、上の【購入はこちら】ボタンを押してご覧ください。

なお、税込価格に送料は含まれておりません。

送料改訂、古書相場変動により価格が変わることがございます。

書名 税込価格 著者 出版元
郵政事業の政治経済学 : 明治郵政確立史,日英経営比較と地域貢献 1485 高島博 著 晃洋書房
詐欺師・八面相 1925 ハーマン・メルヴィル著 ; 山本雅訳 成美堂
驀進  1815 西村貞次 西村貞次
サミュエル・ジョンソン伝 全3巻揃 3300 J.ボズウェル 著 ; 中野好之 訳 みすず書房
白い自転車 : 朝日新聞大阪本社通信部史 880 朝日新聞大阪本社通信部 編 朝日新聞大阪本社通信部
兵庫実景 825 朝日新聞神戸支局 編 中外書房
激闘の七番勝負 林・石田 第十二期名人戦 715 日本棋院 編 日本棋院
小学校歴史教育のカギ 1815 山下国幸 著 大村書店 地歴社
桃山学院年史紀要 第14号 学院創立110周年記念号 1375   桃山学院
教育原理 有斐閣双書 教育学第1巻(全6巻) 1485 吉田昇 ほか編 有斐閣
保育原理 2805 梅根悟 編 誠文堂新光社
新編教育原理 2585 梅根悟 編 誠文堂新光社
近代日本教育史 2805 唐沢富太郎 著 誠文堂新光社
授業分析の方法 現代授業論双書15 7315 重松鷹泰著 明治図書
教師のための数学入門 第1(数量編)、第2(関数・図形編) 全2巻セット 2915 遠山啓 著 国土社
戦後教育の歴史 605 五十嵐顕, 伊ケ崎暁生 編著 青木書店
古代日本の交通路 Ⅲ [山陰道・山陽道・南海道] 605 藤岡謙二郎 編 大明堂
破綻銀行経営者の行動と責任 : 岩手金融恐慌を中心に 1815 小川功 著 滋賀大学経済学部
戦後体制と労資関係 605 栗田健 ほか編 御茶の水書房
古城にうたう 825 読売新聞社 編 ; 影山光洋 撮影 鹿島研究所出版会
駅長室 1815 倉田義夫 神広エージェンシー
マルクス・コレクション 4・5 資本論第1巻上下セット 2970 カール・マルクス 著 ; 今村仁司, 三島憲一 監修 筑摩書房
野村直晴 : その夢と精神のたたずまい : 野村直晴追悼集 2200   野村
経済分析のための統計的方法 880 岩田暁一 著 東洋経済新報社
教育と教育学 1650 勝田守一 著 岩波書店
犯罪捜査のための法医学 715 上野正吉 著 弘文堂
労働判例にみる解雇基準 : 判例労働法の研究 935 林信雄 著 帝国地方行政学会
戦後日本資本主義論 : 従属経済論批判 935 小野義彦 著 青木書店
国家の機構と民主的変革 1375 平野義太郎 著 新日本出版社
会社経理統制令 1815 経済調査会 編 大同書院
日本勞働農民運動史 495 ジューコフ編 川村三郎訳 岩崎書店
同盟軍としての農民 825 ポポフ 著 ; 野田弥三郎 訳 彰考書院
非常時財政読本 中央公論昭和9年3月号・別冊附録 825 阿部賢一 著 中央公論社
社会立法協会年報 715 社会立法協会 編 社会立法協会
働かざる者は食ふ可からず 825 レーニン 著 ; 岡田忠一 譯 白揚書館
我が國の教育 825 西晋一郎 著 ; 思想問題研究會 編纂 青年教育普及会
懐徳堂の過去と現在 935 大阪大学 [編] 財団法人懐徳堂記念会
或る志士 : 中野正剛の最後 戯曲 715 木村毅 著 東京講演会
敗戦学校 : 国史の鍵 825 徳富猪一郎著 宝雲舎
協同民主主義 第3号 605 日本協同組合協會 [編] 日本協同組合協會
平民之福音 1815 山室軍平著 救世軍出版供給部
詩經 8巻 經典餘師 : 詩經 7920 百年先生述? 岡田屋嘉七 椀屋喜兵衛 他
經典餘師 蒙求 上中下3巻揃 6655 桃華園 訳 須原屋茂兵衛 大坂屋茂吉 天王寺屋市郎兵衛 河内屋太助 他
経典餘師 論語2-5巻 4冊セット 3575   不明
十八史略便蒙 上中下3巻のうち、上中2巻セット 1815 村山隆 (居稽) 著 岡田茂兵衛 今古堂藏
読本四書 : 明治新刻 大学 中庸 2巻セット 1815 伊賀高見岱識 点 大阪 書林商社
愛市運動講演集 帝都の愛市運動(東京愛市連盟会長:堀切善次郎講演抄録) 2冊セット 1485 伊藤博 編輯 東京愛市聯盟
増補廣類願體俚諺鈔 前編(前集)巻1-9揃 3冊合本セット 2310 史〓臣編 ; 毛利貞齋和解 岡本半七 小川彦九郎
日本の百年 : 記録現代史 全10巻揃 8800 鶴見俊輔著者代表 筑摩書房
資本論と現代資本主義の諸問題 825 ツァゴロフ, キーロフ 共編 ; 宇高基輔 訳 協同産業
日本祭礼風土記 全3巻揃 15400 宮本常一編 慶友社
野史台維新史料叢書 28 (安政録・常陸帯) 1815 日本史籍協会 編 東京大学出版会
野史台維新史料叢書 9 (日記 2) 1815 日本史籍協会 編 東京大学出版会
私の産業論 2365 越後和典 越後和典
子どもの精神発達 1815 ア・エヌ・レオンチェフ 著 ; 松野豊, 西牟田久雄 訳 明治図書
道徳教育の研究 1595 教職課程研究会 編 酒井書店
体系憲法事典 3850 田上穣治 等編 青林書院新社
学習原論 5335 木下竹次 著 ; 中野光 編 明治図書
野史台維新史料叢書 25 (泰平年表) 1705 日本史籍協会 編 東京大学出版会
岩波講座子どもの発達と教育 1 (子どもの発達と現代社会) 605 大田堯 [ほか] 編 岩波書店
岩波講座子どもの発達と教育 5 (少年期発達段階と教育 2) 495   岩波書店
改正音訓 書經  天 地 2巻 再刻後藤點 880 (宋)蔡沈 [撰] ; 後藤世鈞 [點] 不明
孟子 : 明治新刻 全4巻揃 2420 朱熹 集註 ;  日柳、石村、高見 正點補正 書林商社 鹿田静七
改正音訓 易経 乾 坤 2巻揃 再刻 後藤点 1815 (宋) 程頤 [撰] ; [後藤芝山點] 者不明
明治新刻 論語 全4冊(第1-10巻合本) 2420 (宋)朱熹集註 者不明
改正音訓 詩經 上下 全2巻揃 再刻後藤点 1650 (宋) 朱熹 [傳] ; [後藤芝山點] 者不明

 

    

 

  

 

   

 

商品の詳細は日本の古本屋からご覧ください。
▼URLを押してストアページを開く

https://www.kosho.or.jp/abouts/?id=37000480

 

関連情報

コメントは受け付けていません。

〒678-1184 兵庫県赤穂市有年横尾395-20(本部)

本部は通販専門につき店舗はありません。仕入れ等で不在の時あり。
買取、来店等につきましては事前にご連絡ください。
なお店頭販売については姫路駅近くに姫路支所を開設しましたので、そちらをご利用ください。