芸備書房

2025.3.30 日本の古本屋、ヤフオクに商品を出品しました

25.3.30 日本の古本屋、アマゾンに商品を出品しました

(郷土史、芸術、宗教、文芸、交通他)

日本の古本屋に商品を出品しました。アマゾンへは鉄道雑誌のバックナンバーを出品しました。

日本の古本屋サイトへの新出品商品は下記のとおりです。

なお、税込価格に送料は含まれておりません。

送料改訂、古書相場変動により価格が変わることがございます。

書名 税込価格 著者 出版元
神々の革命 : 人間復活への道 605 播磨屋助次郎 著 ㈱播磨屋本店
兵庫のしおり 5号 605 兵庫県県政資料館 [編集] 兵庫県
関西古寺巡礼250選 715 首藤一 著 創元社
今昔たからづか : 花舞台いつまでも 605 富士野高嶺 著 宝塚歌劇団
三木町有古文書 : 附・目録 825 青甲社 編 三木町有古文書刊行委員会
五十周年記念誌  灘中学校, 灘高等学校 8305 灘中学校, 灘高等学校[編] 灘中学校 灘高等学校
特別史跡姫路城跡 : 兵庫県立歴史博物館建設に伴う発掘調査報告 1045 兵庫県立歴史博物館 編 兵庫県立歴史博物館
西宮市警察史(兵庫県西宮市) 1045 西宮市警察局[編] 西宮市警察局
続西宮市戦後教育史(草稿) (兵庫県西宮市) 1375 西宮市戦後教育史編集室編 西宮市教育委員会
初代校長眞田範衞の生涯と遺稿 2860 眞田範衞 著 ; 創立七十周年記念事業眞田範衞先生遺稿集刊行委員会 編 灘中学校・灘高等学校
播磨國旗本札図録 2970 永井久美男著 ; 播磨国紙幣史編纂所編 中央
日本北辺関係旧記目録 : 北海道・樺太・千島・ロシア 1210 北海道大学附属図書館 編 北海道大学図書刊行会
仏教東漸 : 祇園精舎から飛鳥まで 770 龍谷大学350周年記念学術企画出版編集委員会 企画・編集 思文閣
相良村誌 資料編 1 或村の近世史・農村問題原理(小山勝清著) 2255 相良村誌執筆者連絡協議会 編 熊本県相良村
明治・大正大阪百景 770 野村広太郎 画 ; 宮本又次 文 保育社
兵庫県警察本部新庁舎建設記録 2475 兵庫県警察本部総務部会計課 兵庫県警察本部総務部会計課
吉田森友のあゆみ : 神戸市玉津土地区画整理事業の記録 9900   神戸市玉津土地区画整理組合
特別地域埋蔵文化財遺跡分布地図及び地名表 第1分冊 3245 兵庫県教育委員会編 兵庫県教育委員会
国史大年表 全7巻揃(1-6巻:神武天皇即位元年より昭和9年迄+7巻:索引・系譜・年表) 3520 日置昌一 著 平凡社
波多野精一全集 全6巻揃 3960 波多野精一著 岩波書店
荻原一青の城郭画と兵庫の名城 2035 大国正美 辻川敦 編著 神戸新聞総合出版センター
1995年1月・神戸 : 「阪神大震災」下の精神科医たち 825 中井久夫 編 みすず書房
新明石の史跡 3245 石田善人監修 明石文化調査団 編 あかし芸術文化センター

 

  

 

  

 

   

 

商品の詳細は日本の古本屋からご覧ください。
▼URLを押してストアページを開く

https://www.kosho.or.jp/abouts/?id=37000480

 

商品の詳細はヤフオクからご覧ください。
▼URLを押してストアページを開く

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mbrqnp0821

 

 

関連情報

コメントは受け付けていません。

〒678-1184 兵庫県赤穂市有年横尾395-20(本部)

本部は通販専門につき店舗はありません。仕入れ等で不在の時あり。
買取、来店等につきましては事前にご連絡ください。
なお店頭販売については姫路駅近くに姫路支所を開設しましたので、そちらをご利用ください。