2025.3.26 日本の古本屋、アマゾンに商品を出品しました
25.3.26 日本の古本屋、アマゾンに商品を出品しました
(古典、遺跡、建築、文芸、交通、軍事他)
日本の古本屋に商品を出品しました。アマゾンへは洋書の船舶、鉄道、軍事関連書を出品しました。
日本の古本屋サイトへの新出品商品は下記のとおりです。
なお、税込価格に送料は含まれておりません。
送料改訂、古書相場変動により価格が変わることがございます。
書名 | 税込価格 | 著者 | 出版元 |
建築現場実務大系 A-1 建築英語辞典 | 935 | 堀池秀人 | 井上書院 |
建築現場実務大系 B-16 工程管理 | 770 | 金高慶三 | 井上書院 |
建築現場実務大系 A-40 すまい今昔 | 880 | 清水一 浦島勇 | 井上書院 |
建築現場実務大系 B-15 屋上の防水 | 770 | 高山武 他 | 井上書院 |
建築現場実務大系 ⅡB-17 地盤と基礎 | 715 | 田澤光彌 大屋準三 | 井上書院 |
建築現場実務大系 ⅡB-16 建物の診断と解体工法 | 825 | 石塚義高 他 | 井上書院 |
建築現場実務大系 ⅡB-15 建物の欠陥対策 | 825 | 建物の欠陥対策研究会 馬場明生 | 井上書院 |
建築現場実務大系 ⅡB-14 屋内・外壁の防水 | 715 | 鶴田裕 他 | 井上書院 |
建築現場実務大系 ⅡB-13 ガラス工事 | 715 | 朝比奈和郎 他 | 井上書院 |
建築現場実務大系 ⅡB-8 枠組壁工法住宅の設計1 | 1045 | 鈴木秀三 友井正利 | 井上書院 |
建築現場実務大系 A-44 建築入門 | 825 | 増沢 洵 | 井上書院 |
モーターボートの設計 | 1815 | 丹羽誠一 著 | 舟艇協会出版部 |
用木古墳群 : 他 調査経過総括・地理的歴史的環境 (現:岡山県赤磐市) | 715 | 山陽団地埋蔵文化財発掘調査事務所 編 | 山陽町教育委員会 |
東アジアの社会と経済 : 国際学術シンポジウム報告書 第3部会:歴史 考古学・歴史学の現状、渤海史研究 | 495 | 国際学術シンポジウム報告書編集委員会 編 | 大阪経済法科大学出版部 |
名家書画図録 全4巻揃 | 12100 | 渡邊省亭著 | 青木恒三郎 |
大阪経済法科大学総合科学研究所年報 第16号 | 605 | 米澤富士雄 | 大阪経済法科大学総合科学研究所 |
月の輪古墳 : 岡山県久米郡柵原町飯岡 | 2200 | 共同研究「月の輪古墳」編集部 編 | 月の輪古墳刊行会 |
土左日記 : 本文及び語彙索引 | 1375 | 小久保崇明, 山田瑩徹 編 | 笠間書院 |
庄内式併行期の土器生産とその移動 庄内式土器研究Ⅰ・Ⅱ 2冊セット | 1815 | 庄内式土器研究会編 | 庄内式土器研究会 |
庄内式併行期の土器生産とその移動 : 布留系甕の発生とその伝搬 庄内式土器研究Ⅳ | 715 | 庄内式土器研究会編 | 庄内式土器研究会 |
庄内式併行期の土器生産とその動き 庄内式土器研究Ⅹ | 935 | 庄内式土器研究会編 | 庄内式土器研究会 |
加古川市砂部遺跡 1976 | 715 | 砂部遺跡調査団編 | 加古川市教育委員会 |
なすな原遺跡の研究 Ⅱ (東京都町田市・神奈川県横浜市青葉区) | 1045 | 重久淳一編著 | なすな原遺跡友の会 |
史想 第20号 近江特集号 | 935 | 京都教育大学考古学研究会編 | 京都教育大学考古学研究会 |
月刊文化財発掘出土情報 1984年7月号 | 715 | ジャパン通信社 [編] | ジャパン通信社 |
八栄北 : 縄文時代前期・古墳時代後期集落址の発掘調査 | 715 | 八幡一郎, 岡崎文喜, 新津健 編 | 船橋市教育委員会 |
古照遺跡 発掘調査報告書1 松山市文化財調査報告書Ⅳ | 715 | 古照遺跡調査団編 | 松山市文化財協会 |
永野台古墳発掘調査報告書 : 千葉県安房郡丸山町石堂 | 715 | 玉口時雄編 | 未来考古学研究会 |
永野台古墳 : 千葉県安房郡丸山町石堂 | 715 | 玉口時雄編 | 東洋大学未来考古学研究会 |
健田遺跡関連第6次調査(駒形遺跡) 千葉県安房郡千倉町埋蔵文化財調査報告書 | 605 | 東洋大学未来考古学研究会編 | 東洋大学未来考古学研究会 |
健田遺跡関連第6・7・8次調査(駒形遺跡1・2次、薬師前遺跡4次、密蔵院遺跡) 千葉県安房郡千倉町埋蔵文化財調査報告書 | 1815 | 東洋大学未来考古学研究会編 | 朝夷地区教育委員会 |
埋文写真研究 Vol. 1 (1990) | 715 | 埋蔵文化財写真技術研究会 [編] | 埋蔵文化財写真技術研究会 |
埋文写真研究 Vol. 2 (1991) | 715 | 埋蔵文化財写真技術研究会 [編] | 埋蔵文化財写真技術研究会 |
埋文写真研究 Vol. 3(1992) | 715 | 埋蔵文化財写真技術研究会 [編] | 埋蔵文化財写真技術研究会 |
近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 第1回 1983.10.15-16 | 935 | 大阪文化財センター主催 | |
近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 第2回 1984.9.29-30 | 935 | 大阪文化財センター主催 | |
近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 第3回 1985.10.19-20 | 935 | 大阪文化財センター主催 | |
近畿地方埋蔵文化財担当者研究会資料 第4回 1986.10.11-12 | 900 | 大阪文化財センター主催 | |
倉敷の古代 | 385 | 倉敷考古館 | |
原始・古代の紀伊国 | 1045 | 和歌山県立紀伊風土記の丘資料館 | |
紀伊風土記の丘資料館 特別展:1995-2000、2003年 7冊セット | 2695 | 紀伊風土記の丘資料館 | |
十訓抄 : 本文と索引 | 1760 | 泉基博 編 | 笠間書院 |
和泉式部集総索引 | 2200 | 清水文雄 編 | 笠間書院 |
近代の詩人 全10巻+別巻 全11巻揃 | 15400 | 潮出版社 | |
本朝画人伝 : 新輯 全5巻揃(付録小冊子つき) | 3520 | 村松梢風 著 | 中央公論社 |
集古十種 全4冊揃 | 14300 | 松平定信編 | 名書普及会 |
三好達治全集 全12巻揃 | 15400 | 三好達治著 ; 河上徹太郎 [ほか] 編 | 筑摩書房 |
商品の詳細は日本の古本屋からご覧ください。
▼URLを押してストアページを開く
https://www.kosho.or.jp/abouts/?id=37000480
関連情報